勝間和代すげえ(ついったーのこと)
本も記事もろくに読んだことなくて
間接的にしか知らなかったんだけど
(勝間和代十夜はおもしろかった!)
Twitterを始めた様子を見て驚愕した。
おまいらも彼女のPostが少ないうちにみておくといいさ!
いま、ニューヨークのホテルにいます。ワシントンからの飛行機が2時間遅れて、疲れました。
携帯からもテスト。少し真面目に使ってみます
この時点でいきなり携帯( movatwitter)から。
そして”呟く”だけに留まっていない。既に次の段階へ。
twitterのブログへの登録はどうやるのかなぁ・・・
第四ポストでは「できたみたいです。うれしい。」……もう出来てるよ?!
@loveone6 クライアントって何ですか?教えてください。 すみません。まじめに使い始めてから、まだ40分間なので。
あと、さっそく、loveone6さんお薦め、tweenも実装してみました。
Tweenから。使いこなしてるよこの人!!!
ともかく、
発言と発言の間に、どんどんつかいこなしていくさまがすごい。
buzztterもおもしろいですね。ロジックがすごい。なぜか、buzzterのURLを文頭に入れようとしたら、うまくいきませんでした。
ついったー始めた1時間後にばずったーのおもしろさに気づいてる……(汗たらり)
しかもURLが後ろにないとうまく動かないのをこのすぐ後に理解してる……orz
その後、ついったーとFlickrの連動をさっさと始めてたり
youtubeから動画紹介したり
twitpicの利用始めてたり、Flickrとの使い分けを考えてたり、
増田のついったークラスタ記事に興味を示してたり。
このエントリを書いてる間にも、どんどん”進化”してました。
もちろん、有名人だから、黙っててもフォロワーはつくし(私みたいにね)
その人たちから@でいろいろと教えてもらったりして、有益な情報が集まりやすいというのはあるだろうけど。
それでも、彼女本人の吸収力がすごいんだなぁと感心。
馬力というか。
じゃなければこんな目を瞠るような”進化”は無いと思う。
おみそれしやしたm(_ _)m
機会があったら何か読んでみようっと。
……ってもうふぁぼったーも焦点にか!はや!(最新ポスト)